検索


Moldova Wine Shop
- 2022年3月10日
- 1 分
美しい街、キエフ!
今日で2週間経ちました。 2月24日、突如ロシアによるウクライナへの侵略、余りの衝撃で怒りと悲しみが込み上げて来て涙が溢れて止まりませんでした。何故人間はこの様な暴力で物事を解決しようとするのでしょうか。同じスラブ系の人間がスラブ系の命を奪ったり、傷つけたり、生活の場所を破...
閲覧数:60回0件のコメント

Moldova Wine Shop
- 2022年3月1日
- 2 分
マルツィショール:平和を祈り、春を告げるモルドバの祭り
皆さん、こんにちは!今日から3月ですね。 毎年3月1日、モルドバおよびルーマニア系住民はマルツィショールという祭りをして厳冬の終わりと生命の再生を祝います。 マルツィショールは、祭りの名前であるとともに、写真のような赤と白の飾りの名前でもあります。...
閲覧数:124回0件のコメント


Moldova Wine Shop
- 2021年12月17日
- 1 分
先行入荷!Novakの限定ワイン
どこよりも早く、限定ワインをお届け。 この度、Albina Angela社ではいち早く最旬のワインを入荷いたしました! 伝統と革新の技術を融合した、深い味わいのワインです。ぜひお試しください。 ワイナリーNovakの魅力とは。...
閲覧数:41回0件のコメント

Moldova Wine Shop
- 2021年10月14日
- 1 分
La Multi Ani, Chisinau!
本日、10月14日はモルドバの首都キシナウの生誕585年になります。大都会ではありませんが、緑が多く、行き交う人達もおおらかで、今も昔も時間が止まっているような長閑な街です。大好きな街です💕 キシナウ、585年の誕生日おめでとう!!!
閲覧数:20回0件のコメント


Moldova Wine Shop
- 2021年8月25日
- 1 分
モルドバ産のディヴィン(ブランデー)について
前回は少しだけブランデーの歴史についてお話しさせて頂きました。最近になって、私は多くの日本の方が余りブランデーをお飲みにならない事実を知って、非常に驚きました。そう言えば、日本のコマーシャルなどでビールやウイスキーのCMをよく見ますが、ブランデーのCMは見た事がありません。...
閲覧数:160回0件のコメント


Moldova Wine Shop
- 2021年6月7日
- 2 分
モルドバ産のディヴィン「ブランデー」/ Moldavian Divin「Brandy」
モルドバのブランデー作りは19世紀にアルコール含有量の少ないワインを強化する目的で二重蒸留釜でワインを蒸留したのが始まりと言われています。その後、1896年にカララシでグルジア人の科学者で起業家のダヴィッド・サラジシヴィリ氏が蒸留会社を設立して、1898年焼き粘土窯に5つの...
閲覧数:254回0件のコメント


Moldova Wine Shop
- 2021年5月1日
- 1 分
Moldova Wine Shop オープン!
Moldova Wine Shop のウェブサイトを新しくオープンいたしました。 2017年7月、Moldova Wine Shopは港区南麻布の有栖川公園の近くでスタートしました。静かな住宅街の中にあり、公園の樹木や花々の香りが漂ってくる小さなショップで、モルドバの11の...
閲覧数:32回0件のコメント


Moldova Wine Shop
- 2021年4月1日
- 5 分
モルドバワイン Rose 飲み比べの会! in Cafe Russia
2021年3月某日、モルドバロゼワインの飲み比べの記録 みなさんはモルドバワインでロゼワインの飲み比べ、試したことはあるでしょうか?? 意外と色々な種類のロゼワインがあり、どれが良いのか迷ってしまう人もいるかもしれません!...
閲覧数:42回0件のコメント